Page Top

トップ

住宅ローン営業

住宅ローン営業

法人・個人のお客様へのご提案
コンサルティングアドアドバイザー コンサルティングアドアドバイザー

About our work

住宅ローン営業

コンサルティングアドバイザーコンサルティングアドバイザー

お客様の大切な選択を
「自分ごと」として
提案する

住宅ローンのご契約をいただけることは大変嬉しいことですが、その選択がお客様にとって正しい選択か?幸せな選択か?を自分ごとのように考え、
お客様に寄り添った対応がとても重要です。

無理な営業やノルマは課していない分、ここをとても大切にしています。
お客様のことを「自分ごと」として捉えご提案する仕事です。

Environment

働く環境

活躍フィールド

店舗ではたらく

01マイホーム購入のサポート

住宅ローンをご希望のお客様にご提案を行います。
人生で大きな買い物のひとつであるマイホーム購入を控えたお客様の、契約から審査・融資実行までしっかりとサポートします。

店舗ではたらく

02不動産会社へ訪問

不動産会社に当社の取り扱う住宅ローンをお客様へご案内いただけるよう、関係づくりや提案活動を行います。
事前にアポイントメントが取れた不動産会社を訪問し 商品の強みや魅力を伝えます。

教育体制

3つのキャリアパスイメージ 3つのキャリアパスイメージ

3つのキャリアパスイメージ

キャリアパス キャリアパス

FA制度

FA制度 FA制度

福利厚生

各種保険(雇用・労災・健康保険・厚生年金)

各種保険
(雇用・労災・
健康保険・厚生年金)

人事評価制度(年2回)

人事評価制度
(年2回)

資格取得支援制度

資格取得支援制度

慶弔金制度

慶弔金制度

出産一時金・出産手当金

出産一時金
出産手当金

産前産後休暇制度育児休暇制度

産前産後休暇制度
育児休暇制度

時短勤務制度(介護・育児)

時短勤務制度
(介護・育児)

紹介入社報奨金制度

紹介入社報奨金
制度

Q&A

よくある質問

  • 性別、年齢制限はありますか?

    性別は不問です。正社員の場合は定年を設けておりますので、定年を超過している場合は応募受付できかねます。

  • 過去に選考歴があります、再応募はできますか?

    可能です。選考途中で詳細をお伺いさせていただきます。

  • 複数の職種を併願することは可能ですか?

    可能です。選考の中で適性を鑑み、配属職種を決定させていただきます。

  • 面接形式について教えてください。

    オンライン面接・対面面接いずれも可能です。
    (※応募職種やエリアによって異なりますので、詳細は書類選考後のご案内をお待ちください)

  • パート、アルバイトの応募は受け付けてますか?

    職種によって異なりますので、各職種の募集要項をご確認ください。

  • 在宅勤務は可能ですか?

    職種によって異なりますので、各職種の募集要項をご確認ください。

  • 勤務地は選べますか?

    原則、通勤60分圏内での配属を行っています。可能な限り考慮します。転居を伴う転勤はほとんどありません。

  • 車通勤可能ですか?

    可能です。(主要都市の場合は、公共交通機関での通勤をお願いする可能性もございます)

  • 交通費や移動費は支給されますか。

    社内規定に基づき支給しております。

  • 備品は自費購入ですか。

    いいえ。仕事上で必要な備品は会社で貸与いたします。

  • 副業は可能ですか?

    当グループでは副業を認めておりません。

  • 1日の仕事の流れを教えてください。

    決まったスケジュールではなく、不動産会社との商談予定やお客様の予約状況によって異なります。
    とある1日の流れをご紹介すると、午前中は事務作業や不動産会社へのアポ取り、商談準備など。
    午後には外回りに出て、事前にアポが取れている不動産会社への訪問や、周辺の不動産会社の開拓などを行います。
    外回りに出てそのまま直帰することもあれば、一度支店に戻って翌日の準備を済ませ帰宅することもあります。

  • 1週間のスケジュールを教えてください。

    一例をご紹介いたします。
    月曜日:事務作業(土日の間にローン申込のあったお客様情報の確認)
    火曜日:外回り(不動産会社への訪問・開拓)
    水曜日:休み
    木曜日:事務作業・商談準備など
    金曜日:外回り(不動産会社への訪問・開拓)
    土曜日:ローン申込希望者への来店対応
    日曜日:休み

  • 人間関係・雰囲気を教えてください。

    不動産会社の方などお取引先様にお会いする機会も多く、密に信頼関係を築いています。
    社内のメンバーとは、同じエリアの営業同士であれば、顔を合わせることが多く、情報交換や相談をしやすい環境です。エリアが異なるメンバーとも、定期的な会議や、個別の案件の相談等を通じてコミュニケーションができているので風通しがよい雰囲気です。

  • 資格取得手当

    現時点ではございません。

  • 求められるスキル

    住宅ローンの相談に来られるお客様からは、金利等の質問をいただくことが多いです。お客様の不安や疑問を解消できるよう、正確に答えられるような知識が必要です。