Page Top

成果主義である環境が

魅力だと感じています

kv kv

株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング

一谷 直大

職種

コールセンター

役職

サブマネージャー

職歴

2022年4月
新卒

Interview

インタビュー

インタビュー インタビュー
  • Q1 就職活動当時の軸と当社に入社した理由を教えてください。

    「土日祝日休み」など休日が固定されている会社ではなく、自分の生活スタイルに合わせて自由に休日を決めることができるシフト制の会社を中心にエントリーしていました。また、年功序列ではなく、実力で給料が決まるという点も重要視していました。その中でも当社は成果を出せば1年目からインセンティブ制度で高い給料が受け取れると知り、入社を決めました。

  • Q2 当社の好きなところを教えてください

    入社の決め手にもなった部分ですが、年功序列ではなく成果主義であり、成果を上げた分だけ給与や評価に反映される環境はモチベーションに繋がっています。また、研修も充実しており、0からの状態でも営業が始めやすい環境が整っているため、早期にスキルアップ・キャリアアップができる点も魅力の一つだと感じています。

  • Q3 これまでに最も印象に残っているお客様とのエピソードを教えてください。

    電話対応~資料発送まで一貫して対応したお客様が私の対応を褒めて下さり、ご自身だけでなく配偶者様や親御様にも保険を案内してほしいと言ってくださったことです。
    自身の対応ひとつで様々な方との縁がつながっていくことを知り、より一層目の前のお客様へ真摯に向き合うことの大切さを実感できました。

  • Q4 一緒に働いている人はどのような方が多いですか?

    元気で社交的な人が多いように感じます。私の上長はとても頼りになりますが、いつもフレンドリーに接してくださるので相談や質問がしやすいです。現在は自身もサブマネージャーとして部署の運営や新入社員の育成を主に担当しておりますので、営業に対して不安な気持ちがある人でも自信を持って営業し、この環境で働けてよかったと思ってもらえるように接しています。

  • Q5 今後の目標は?

    まずはサブマネージャーとしての仕事を完璧にこなし、営業マンの育成に力を入れて組織として成果を出すことが目先の目標です。
    2~3年のうちにマネージャーに昇格し、組織としても個人としても更なる成長を目指していきたいです。

Schedule

1日のスケジュール

  • 10:00
    am

    出社

    チームで朝礼

  • 10:15
    am

    朝礼後、コール架電開始

  • 11:30
    am

    小休憩

  • 11:45
    am

    コール架電開始

  • 1:00
    pm

    お昼休憩

  • 2:00
    pm

    チームで昼礼

    午前中の振り返り

    数字の共有

  • 2:15
    pm

    商品研修やロープレ、コンプライアンス研修等

  • 3:00
    pm

    小休憩

  • 3:15
    pm

    コール架電開始

  • 5:00
    pm

    小休憩

  • 5:15
    pm

    コール架電開始

  • 7:00
    pm

    チーム終礼

    本日の振り返りを責任者へ報告