Page Top

お客様から涙ながらに

感謝の言葉をいただいた

kv kv

コンサルティング事業本部

松永 清香

職種

コンサルティング
アドバイザー

役職

一般(時短)

職歴

2017年5月
中途

Interview

インタビュー

インタビュー インタビュー
  • Q1 当社に転職をした当時の、転職のきっかけを教えてください。

    以前の会社は、時短制度がなく、仕事が忙しくて保育園のお迎えに間に合わないことやお休みが取れないこともたびたびありました。そんな状態で無理して仕事をしていたので、体をこわして入院してしまいました。その時幼い息子が『ママ、ママ大丈夫』って号泣しながら私の手をぎゅっと握ってくれました。私も一緒に泣きながら、体を壊してまでする仕事なんて無理しすぎたなと反省しました。仕事での私の代わりはいくらでもいますが、息子の母親は私一人だから、笑顔で元気に育児と仕事を両立できる会社を選ぼうと強く転職を決意しました。

  • Q2 転職活動当時の軸と当社に入社した理由を教えてください。

    経験のある保険業界や営業職での仕事を中心に探しておりましたが、まだ子供が小さかったこともあり、育児と仕事を両立するため、時短制度や休暇制度など福利厚生が充実している会社を重視して転職活動をしていました。複数の代理店の中でも、時短制度や休暇制度など福利厚生が一番充実していたというところもありますが、当時面接していただいた上司と話していく中で、当社でどういう風に働きたいか明確にビジョンがみえたことが大きな決めてとなりました。

  • Q3 当社の好きなところを教えてください

    好きなところは、年功序列ではなく、新人、中途関係なく、しっかり頑張った分が評価されるところです。どれだけ頑張った月があっても、翌月にはまたリセットされて0からのスタートになるので大変だなと思うこともありますが、一人一人のお客様に向き合い、安心していただける保険のプランニングをした結果、目標をクリアできた時はとても達成感があります。

  • Q4 仕事終わりや休日はどのように過ごしていますか。

    趣味は、家族でゴルフや旅行することですが、最近とても楽しみにしていることは、小学生の息子が習っているドッヂボールの試合の応援に行くことです。すごく迫力があって、他チーム含め子供たちが一生懸命がんばっている姿に、こちらもとても熱くなります。息子がMVPに選ばれ時やチームが優勝した時は、本当にうれしかったですし、ドッヂボールを通じて心身共に成長していく姿に、子供の力って本当にすごいなと驚かされます。

  • Q5 これまでに最も印象に残っているお客様とのエピソードを教えてください。

    入社当時に加入されたお客様が、最近がんに患されました。まだ40代でお子様も小さく、いろいろとご心配されてましたが、しっかりと医療保険や、がん保険、積み立てタイプの一時金にご加入されてましたので、高額な治療費をカバーできたのはもちろん、まとまった一時金がおりました。お金の心配をすることなく治療に専念できました。本当にありがとうございます。と涙ながらに何度も感謝のお言葉をいただきました。治療のことや仕事のこと、将来のことなどさまざまな不安がある中で、本当に困った時の保険の役割りを痛感し、ご安心できる保険のご提案ができて本当によかったなと思いました。

  • Q6 一緒に働いている人はどのような方が多いですか?

    同僚、後輩、部署関係なく、日々、目標高く一生懸命に業務に取り組む人にすごく刺激を受けます。長く仕事を続けるためには、日々の業務への向き合い方がとても大事だと思いますので、影ながらコツコツ努力している人を見ると、応援したくなりますし、私ももっとがんばらないとなと思います。時短で働いている為、どうしても仕事をセーブせざるを得ない時もありますが、学びや謙虚な気持ちを忘れず、日々成長していきたいと思います。

Schedule

1日のスケジュール

  • 9:45
    am

    出勤・開店準備

  • 10:00
    am

    ご予約のお客様対応

  • 12:00
    pm

    昼食休憩

  • 1:00
    pm

    午後の相談準備

  • 2:00
    pm

    ご予約のお客様対応

  • 4:00
    pm

    事務作業・翌日の準備

  • 6:00
    pm

    業務終了・帰宅